日本共産党
川崎市議会議員(中原区)

市古次郎

ブログ
2019年5月2日

はじめて選挙に行ったよ

知人の方から

「はじめて選挙に行ったよ」

という声を選挙が終わってから度々お聞きしております。私が立候補したことによって、はじめて選挙に参加された方がいることを考えますと、本当に嬉しい貴重な声です。しかしそれは、私を知っているから投票に足を運んでくれたという理由に他なりません。

本当に大切なのは、これからです。

市古次郎は市会議員になってなにをするんだろう?そもそも市会議員て何をしているんだろう?

せっかく選挙に、政治に、市政に参加して頂いたのですから、しっかり仕事、取り組み内容を皆様に定期的にお知らせするのは最低限の責務であります。

ただいま、市政報告作成に取りかかっております。

沢山の協力者のお力添えいただきながら…

息子の力も借りながら…

息子が書いてくれた似顔絵
息子が書いてくれたコーナーの題名

まだまだ手探りですが、必ず月一の発行をお約束いたします。

また投票に足を運んで頂くために。

政治はすぐそこにあります。

終わりの画像はメーデーの君嶋県議と11名の共産党川崎市議団です。
あれ…二人足らない…

新着情報

決算審査特別委員会⑥ 学校における保護者負担軽減の検討を(教育委員会予算より)
ブログ
決算審査特別委員会⑥学校における保護者負担軽減の検討を(教...
決算審査特別委員会⑤ 学校の感染対策としての老朽化が進む全熱交換機の確実な維持管理と空気清浄機導入を(教育委員会予算より)
ブログ
決算審査特別委員会⑤学校の感染対策としての老朽化が進む全熱...
決算審査特別委員会④ 学校給食の回数を増やす検討を(教育委員会予算より)
ブログ
決算審査特別委員会④学校給食の回数を増やす検討を(教育委員...

タグ

過去記事一覧

PAGE TOP